どうも、レオンです。
もうすぐ春ですね。
新型コロナウイルスの影響で外出を控えている人が多い中、新生活の準備を進めている人は本当に大変だと思います。
「不要不急」なんて言われてますが、これから新しい生活が始まるというときに外出しないというのは無理ですからね。
そんな中、巣ごもり消費が拡大しています。
某大手百貨店では、食品の宅配サービスの利用が急増し、配送が追いつかなくなる始末。
大変だ。
そこで今日は便利なネットスーパーについて書いていこうと思います。
お店と変わらない値段で必要なものだけ買えて玄関まで届けてくれるネットスーパー
僕は1週間に一回、休日にスーパーでまとめて1週間分の食料を買って冷蔵庫に詰めるという作業をしていました。
もっとこまめに買い物に行けばいいのですが、面倒なのです。
しかし、1週間分の食料となると大変。
何がって?量ですよ。
個人的な話になりますが、僕は東京に住んでいて、「車いらないな」と車を手放し、徒歩と自転車と電車が主な交通手段です。
スーパーは近くにあるので徒歩で行くのですが、1週間分の食料を持ち帰るのは結構しんどい。こまめに行くのは面倒くさい。
せっかくの休日の貴重な時間を買い物に取られるのは損な気もしてくるわけです。
そこで役立つのがネットスーパー!
届くのは速いし、生鮮食品も店頭と変わらない品揃え。
ネット注文して家で受け取れば手間なく買い物ができるわけです。
ネットスーパーとは?
ネットスーパーは、食料や飲料など、スーパーに置いてあるものと同じものがネットで買えるサービスです。
お値段も店頭とほとんど変わりません。
近所のお店で買い物するのと同じように利用することが出来るのです。
ネットスーパーのメリット
ネットスーパーのメリットは、何と言ってもネットで注文して家で受け取れることです。
外出しなくていいので、人混みを避けることができます。
新型コロナが騒がれていますが、自身が風邪や食あたりや二日酔いなどの体調不良で「買い物行けね~」という状況でも、家で待っていれば食料品が届くというのはとても助かります。
お米など重いものを届けてくれるのも助かりますし、トイレットペーパーのようなかさばるものを配達してもらえるのも嬉しいところです。
ネット注文なので、レジ待ちでイライラすることもありません。
ネットスーパーのデメリット
デメリットは、商品を目で見て確認できないことです。
また、ネット注文なので思った大きさと違うということはありますし、小さな画面で見るので注文ミスをしやすいというデメリットがあります。
それと、受け取りは基本的に在宅が必要です。
ネットスーパーに限らずネットショッピング全般に言えることですが、デメリットとして僕が言えるのはこれくらいです。
おすすめは「イトーヨーカドーネットスーパー」
イトーヨーカドーのネットスーパーは何と言っても商品豊富で使いやすいのが魅力。
食品から日用品まで、取扱商品が3万点と豊富です。
食品や飲料だけではなく、キッチン用品や生活雑貨、衣料品や玩具まで買えてしまいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
単純に僕が面倒くさがりなだけで出来上がったような記事に思えてきますが、無駄な時間を省きたい人は多いはずですし、休みの日に「今日は外に出ない!思いっきりダラダラしてやる!」という人は多いはず。
あっ!そうだ。上記で少し触れましたが、宅配食のサービスの個人的なおすすめとしてはこちらです。
【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】
時間は有限です。
お忙しい人も多いことでしょう。
サービスは上手に利用しましょう。